薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

病院よ、もっとしっかりして。入院費で振りまわされた話

父が誤嚥性肺炎の為入院しています。 先週土曜日、入院手続きの一つで、「限度額適用認定証」をもらってくださいと言われました。入院の際の自己負担が限度額までになる制度です。家に帰り、週明けにどのように申請しようかと考えていたところ、マイナンバー…

オリヅルランの増やし方 ランナーの子株を水挿しに

オリヅルランは育てやすい植物で、いつのまにか我が家にずっとある観葉植物です。株が育ってくると株分けで増やすことができます。そんな記事を一年ほど前に書いたところ、今でもアクセスがあり読まれてるようです。 以前の記事では、株分けし二つにわけた後…

父が肺炎で入院

昼間にスーパーで買い物をしている途中に、父の老人ホームから連絡が入りました。 前日から熱が出て、翌朝になっても具合が悪いので病院へ行ったということでした。検査の結果、誤嚥性肺炎との診断を受けました。93歳で高齢ということもあり、入院となりま…

N−NOSEがC判定……健康診断受けました

N−NOSEの判定がCだったことを受けて、健康診断を受けることにしました。健康診断は、2020年を最後に受けて以来です。 まずは先週、血液検査を実施し、昨日結果がでました。 結果は・・・「異常なし」ですって…取りあえずよかった。 他に、血液検査…

不平不満を口にすること

今日は母のデイサービスの日。朝は9時前後に送迎車がきます。先方からは、時間が前後することがあるので、チャイムがなって出てきていいですよ、と言われてます。ですが最近は気候も良いので、5分前くらいに庭の花を見ながら早目に待っています。 何せ足が…

実家の断捨離、母の美しい写真が見つかる

昨日は実家に行き、まだ置いたままにしてる母の荷物をごっそりと持ち帰りました。古いバック・スカーフ・風呂敷などタンスの引き出しにあるものいっさいがっさいを、丸っと根こそぎすべて紙袋に放り入れ、引き出しを空っぽにしました。母の目の前でいるもの…

健康診断どうしてますか?N-NOSEを受けたんですけど・・・

N-NOSEって知ってますか?がんの一次スクリーニング検査(がんのリスク早期発見サービス)です。健康保険組合経由で申し込みができ、試しに検査をしてみたのが昨年秋のことです。組合負担もあり多少安くできました。 こんなのです。 指定された日にその日の…

母の日のインパチェンス&モンステラ

昨日は母の日でしたね。毎年カーネーションなので、今年はちょっと違う花を贈りました。 ニューギニアインパチェンス これ、以前から欲しかったんです、私が。 母の日の花を一緒に買いに行こう、と母に言うと、「もういらん、私があんたにあげたいよ」なんて…

睡眠薬が足らないのだけど…

うちの母は要介護1。記憶力が衰えていて新しいことは覚えられません。毎食後に飲む薬も、私に毎回のように確認しながら飲んでいます。 最近の母の薬 朝 なし昼 カルシウム剤1錠夜 なし寝る前 便秘薬2袋・睡眠薬1錠骨粗しょう症の薬 週1回 1錠 特に持病…

台湾カフェでランチ 

ちょっとした用事で天神へ。用を終えるとよく天神地下街を歩きます。地下街は、夏も冬も紫外線や天候を気にすることなく歩けます。お昼になるといつもなら、お気に入りのパン屋さんで、好みのパンとコーヒーを店内で食べることが多いです。 ですが今日は早目…

お昼ご飯なに食べてる?

いつも昼食を何にしようかと迷います。私はこれまで、前日の夕食の残り物にパンやご飯などで済ませてました。今は母の分もですから、何かと迷います。 両親が実家で暮らしてる時、昼ごはんは主に菓子パンでした。朝ごはんがいつもご飯とお味噌汁だから、昼は…

バケツで顔を洗ってはいけません

先日の朝、洗面所にいってちょっとビックリしたんです。洗面台にバケツがおいてあり、どうやら母がバケツを使い顔を洗ったようでした。こんなこと初めてです。しまった、洗面所に洗面器を置いてなかった! これがそのバケツ。ニトリの折り畳めるバケツで、い…

今年のGWは、ちょっと地味なドライブ

連休はどこも人や車でいっぱいです。車の渋滞や人混みは苦手なので、あまり出かけなくても構わないです。 母がデイで不在の日に、せっかくの連休だしふらっとドライブでもしようと家を出ました。3号線を走らせ、途中ゴルフショップに立ち寄り、そのあと、海…

テレビの大音量から逃げる

うーん、高齢の親との同居はつくづく難しいと感じます。 食事に関してはそれほど問題はなし。母は食欲旺盛で、美味しい、美味しいと言いながら食べます。「味付けが薄いね」とよく言われますが、もともと夫が薄味好みなので控えめな味付けです。母はお醤油を…

私の祖母とうちの母、昔と今を考えてみた

少し長め。お暇なときにお読みください。 はるか昔の10代後半の頃に、父方の祖母が私の家で3年ほど暮らしたことがあります。祖母が晩年、諸々の事情でうちの家にやってきたのは、80歳を少し過ぎたあたりでした。 最初は一人で留守番ができましたが次第…