薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

テレビの大音量から逃げる

うーん、高齢の親との同居はつくづく難しいと感じます。

食事に関してはそれほど問題はなし。母は食欲旺盛で、美味しい、美味しいと言いながら食べます。「味付けが薄いね」とよく言われますが、もともと夫が薄味好みなので控えめな味付けです。母はお醤油をかけるけど、それでいいかなと思います。

一番の悩みは音の問題です。

母は一日中大きな音量でテレビを見ます。耳が遠いですからね。リビングのソファに座ったまま、ずーっと動かずに、その姿はまるで「置物」のようです。べらべらおしゃべりをしたがるわけでもなく、テレビを見てると静かでいいのですけど。テレビが面白くないと言いながら、チャンネルをカチャカチャかえて、たまに消して…でもまたつけて…を繰り返し結局ずっとテレビはついています。

母の部屋にもテレビはあります。ですがそこで見るのは就寝前くらいです。日中に部屋に籠ってることはあまりありません。「自分の部屋で見てよ」っていうのも、ちょっと気の毒でしょうか…

同居の皆さんはどうしてるのでしょうね?母は自分の個室なんて持ったことがないし、実家でもリビングでずっとテレビを見ていたので、仕方ないかなあ。

 

その大音量の環境下で、リビングにあるパソコンをしようにも、うるさくって出来ないのです。本も読めないです。今や私の落ち着く居場所は、キッチンか洗面所。そこでスマホなら問題なく見れます。

日々ストレスになってるので、移動を決意!!
2階の寝室に、パソコンとデスクを移動させました。

 

<移動前>リビングに置いてるパソコン。ソファ横です。ソファの前面にテレビがあります。

 

<移動後>2階の寝室。ベットのすぐわきに置きました。

良かった。これで落ち着いて生活できます。

 

シーンとした静かな環境が好きで、テレビのザワザワから逃れようとする私は、昨年も同じ時期にパソコンを移動させました。

GWに夫と長時間一緒に過ごして、テレビの音をストレスに感じたのです。夫の23年もの単身赴任の後、久しぶりの同居を再開したばかりでした。

kusuriyubino.hatenablog.com

 

記事はこんなのもあった。GWも終わりがけ、早く会社にいってくれないかなあ、と思いながら書いてますよ。

「今後夫婦で快適に暮らしていく課題が見つかったGW」…な〜んて書いてるww
大げさな表現、、こんなこと書きましたっけ・・・笑えましたwww

kusuriyubino.hatenablog.com

読んでみると、自分の部屋が必要だと予告めいたことを書いてます。そしてそのわずか5日後に自分の部屋を作るんです。うちの家の事情も書いてます。

 

パソコン移動後のリビングには、観葉植物を置きました。


f:id:kusuriyubino:20230503182504j:image