薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

庭の植物で、ドライフラワー作ってみた

自宅の庭で毎年咲くこの花は、アメジストセージです。メキシカンセージ、サルビアレウカンサとも言います。

花が布地のベルベット(ビロード)みたいで、独特の存在感があります。


f:id:kusuriyubino:20231021233128j:image

 

切り花にして花瓶にさすのもいいですが、ちょっとひと手間かけてみることにしました。

左がアメジストセージ、そして右はシキミ(木)の葉。


f:id:kusuriyubino:20231021233208j:image

アメジストセージは、花瓶に挿すと花がポロポロと落ちてくるんですよね。
ですから今回は、ドライフラワーにしてみます。

これはドライフラワー用の乾燥剤。ホームセンターに売ってます。

 

ドライフラワー用に、横に長いタッパーを準備します。花が乾燥剤で覆われるまでいっぱいにし蓋をします。そして一週間ほど待ちます。


f:id:kusuriyubino:20231021233151j:image

 

はい、出来上がり。花はかっさかさに乾燥しピンってなってます。
生のものと比べると、どうしても色味が落ちてしまいます。

セピアな雰囲気ですよ。


f:id:kusuriyubino:20231021233225j:image

さあ、飾ろう!!

ずっと何も入れてなかった、透明の花瓶(といってもドレッシングの空き瓶だったような気がする)に挿しました。

アメジストセージは予定通り飾りました。

 

シキミはどうしましょう?これ・・・なんだかショック。
葉をドライにしても、枯れた葉にしか見えないのですね、よくわかりました。
可哀そうなお姿なので、葉に何か色味をつけたい気分です。


f:id:kusuriyubino:20231021233248j:image

このシキミは、仏壇に飾るためのものです。
家にはシキミの鉢植えがあり、仏壇には生のものを供えてます。

シキミ用の小さな花瓶は、何故かお水がとても入れにくいのです。なんでかな?
生花を挿すように想定されてないのでは、と思うくらい水がはいらない。水を入れた後に、お箸でグルグルとかき混ぜて下まで水を落としています。

 

仏壇を購入するときに、造花(布製)のシキミを勧められましたが、7千円と高かったので購入しませんでした。かわりに、ショップでシキミの苗を買いました。

ドライフラワーでこんな風になるなら、どこかで造花を買おうかなと思います。ネットで探すと割とあるようですね。