薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

マイナポイントがもらえました

マイナンバーカードの「健康保険証としての申し込み」と「公金受取口座の登録」でマイナポイントがもらえるというので申請しました。それぞれ7500ポイント、計15000ポイントもらえます。

マイナンバーカードの取得はしていて、以前は5000ポイントもらいました。その時に使ったpaypayで今回も申請することにしました。

私はpaypayをあまり使うことがなく、いつもはクレジットカードかカードに搭載されているIDを使っています。ですから、久しぶりにpaypayを開きました。開くと、マイナポイントのアイコンがあり、そこから申請に進めるので戸惑うことは何もなく、申請はあっけなく終わりました。

ポイントの受け取りは翌日となっているので、次の日確認すると、「健康保険証の利用申し込み」で7500ポイントが入っていました。ですが、公金受取口座の登録がまだだった為、ポイントは入っていませんでした。すぐに「マイナポータルのアプリ」をダウンロードし銀行口座を登録、翌日に7500ポイントが付与されました。

アプリ内ではこんな感じの表記です。ポイント付与後です。

整理すると、

○「健康保険証の利用申し込み」は申請だけで7500ptがもらえる(保険証の情報を登録しなくてももらえる)
○「公金受取口座の登録」は申請、銀行口座を登録後に、7500ptもらえる(口座の情報を登録してからもらえる)

ということです。銀行口座を実際に登録してからポイントがもらえるというのは、当たり前のことでしょうけど、「健康保険証の利用申し込み」は、登録せずとも申請だけでポイントがもらえるのはいいですね。今のところマイナンバーカードを持ち歩いて、病院で保険証として使うつもりもないので、暫くはこのままにしようかなと思っています。

マイナンバーカードを病院で使うとなると、保険証の情報を紐づけておかないと使えないですね。使う際には、マイナポータルでの事前の登録が必要です。

健康保険の情報まで登録するのが嫌だったので暫くやらずにいましたが、やってみると思ってたことと違ってたってよくあることです。銀行口座の登録は仕方がありません。普段あまり使わない、ネットにつながっていない、残高ゼロの口座を登録しておきました。情報漏洩など何かあっても嫌ですからね。