前回の法要の続きです。
義母の十七回忌法要のあと、会食をするためにお店へと移動しました。JR西条駅近くの、車で10分程度のところの日本料理店です。10人での会食です。
義姉たち3人に、「ナビは使えますか?」と尋ねると「大丈夫」と言うので、紙に書いた店の名前・住所・電話番号を渡しました。
いとこ(72歳)はナビを使い慣れてないようだったので、うちの車のあとについてきてもらいました。60代の二人の義姉夫婦もナビでこれました。
でもあれっ、ちょっと人数足りない!
一番上の義姉(74歳)夫婦が迷子ちゃんになりまして💦💦💦
携帯で教えながら15分遅れでようやく到着。ナビは入れたけど途中で案内が終わったとか、店の前は一度通ったけど通り過ぎてしまったとか言ってましたね。
混乱させてしまい気の毒でした。
皆から「ここはわかりにくいわ〜」と言われました。確かに・・・ここの割烹は分かりにくい場所です。
普通のレストランとかなら大きな道路に看板出して目立つけど、懐石料理を出すようなお店はひっそりと佇んでる感じです。大通りから一つ入ったところですし。
割烹「掬水」(キクスイ)
うちの夫は、ナビ一つでどこでも行き何とかなるさと考える楽観的なタイプで、「ナビさえ入れたら行けるよ!!」とよく言ってます。
でもですね、よく考えてみてください。年齢の高い(皆65歳以上)兄弟らに「ここへ集合!!」と言うにも無理がある。知らない土地を運転するのに慣れてる人ばかりではないです。
自分(夫)が出来るから他の人も大丈夫…と思ってる夫は、大間違いでした。場合によっては、他人に迷惑をかけてしまいます。
お寺の住職さんの言ってた「人は自分の物差しで考えがち」はその通りですね。
年齢や能力も含め、相手のことを想像するのは、法事を主催する側として必要な気配りでした。
アナログな方への対応として、紙に地図を印刷して経路を書けばよかったと思いました。地図をプリントアウトして道路に線引っ張るなら、、、できましたね。
今回は、珍しく夫がネットで店選び・予約をしました。いつものように私に丸投げでなかったのは、、、そこは評価できます!!(上から…)
<法事の費用>
お寺さんへは皆さんどれくらい包みますか?
御布施 30,000
御食事代 5,000
御供(お花代)5,000
御供 お饅頭
*遠方で生花の準備はしにくいので、お花代としてお寺さんにお金を包みました。
懐石料理はとても上品で、上品過ぎて慣れないわと感じました。落ち着いた雰囲気のステキなお店でした。
料金は、みやびコース6,600×10プラス飲み物で、
79,975円 でした。
この他に法事の引き出物(商品券・饅頭)も準備。2万くらい。
合計 139,975円
ひゃー・・・・こんなに!!
(ご仏前はもらってます。)
反省点のある十七回忌法要でしたが、みんなと和やかな時間を過ごせました。夫側の親族の集まりなので私の立場はアウェイ…それなりに雑談しました。
よく頑張った👏👏👏