薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

生花にする?造花にしとく?

今月の中旬に義母の17回忌法要で帰省するので、お花を買いました。霊園にあるお墓には、いつも造花を供えます。手芸店やダイソーで一束100円〜300円のものを買い、組み合わせて花束にします。

ダイソーで、全部で1760円でした。

まだ作成の途中ですよ。

お墓の花瓶立てに挿せるようにするには、結束バンドでくくり、茎の部分をペンチで長さ15cmにします。そのままだと花瓶とのあいだに隙間があくので、プチプチで巻き太くします。雨が降り込まないようしておく方が良いです。

 

お墓にはいつも造花を供えます

お墓に造花を供えることをためらう方もおられるようですが、うちはいつも造花です。霊園を購入した時に、お寺さんから

「生花は供えないで下さいね!!」

と厳しく言われましたし。

でも、生花をお供えしてる方が結構いらっしゃるんですよ。うちの霊園はどこの宗派の方でも買えるから、きっと檀家ではない方ですね。

 

お墓には「生花でなくちゃ……」と思うのでしょうね。お花は水がないと枯れてしまいます。夏にステンレスの花瓶に水を入れると、たちまちお湯になります。この暑さなら熱湯ですね。お花は瀕死の状態に。

菊やガーベラなんかが、カラッカラに立ち枯れてるのを見るにつけ、お寺の住職さんの呆れてる(…怒ってる)顔が目に浮かぶ……

 

お墓の花は造花でよいとしても……仏壇はどうしてます?

 

義実家の仏壇のお花をめぐりこんなことが、

義母が他界後、実家に誰も住むことがなくなり、仏壇をそのままにしてました。空き家に帰省し嫌だったのは、仏壇の花瓶の水替えです。

義母が他界後、私は早々に菊の造花を準備しました。だけど義姉は、造花を横に置き生花を挿すことがありました。

春のお彼岸に義姉がやってきて、造花をはずして生花の菊を挿す。そして夏のお盆に腐った菊を私が片付ける、そんな繰り返しでした。水が腐り硫黄のような変な匂いと、菊の茎がドロドロに溶けてるのは気持ち悪かった。義姉は生花派でした。

 

今現在、うちでどんな花を仏壇に飾ってるかと言うと・・

造花を飾ってます!!

大きな声では言えないのだけど。
生花を供えてこまめにできそうなものの、うちは造花なんですの
あーあ、スボラな私。

楽だし常にキレイ、買い続けなくていいから経済的でいいことづくめです。
造花に慣れるとやめられないのです。