薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

無地のランチョンマットが欲しくて、作りました

雑貨屋さんをいくつかまわり、ランチョンマットを探しました。いい感じのはあるのですけど、ストライプだったり何かしらの柄が入っています。今使ってるのは、茶色の無地(pvc)のもので長く使いました。今度は布製で無地が欲しいのですけど。

そんななので、自分で作りました。裁縫は裾上げなど必要に応じちょこちょこやってます。コロナはやり始めのマスク不足の時は、たくさん作りました。

リネンの無地で出来上がり。シンプルです。

<額縁縫い>で仕上げました。額縁縫いって何のこと?・・・

角の処理をこのようにすると、綺麗にできます。三つ折りが重なってしまう角は、布が分厚くなるので、額縁縫いで仕上げると平坦になりいい感じです。ちょっとひと手間です。

やり方はすっかり忘れてましたので、Youtubeでおさらいしました。

リネンは縫いにくくて大変だったので(お値段は高かった)、もうワンセットは縫いやすそうな生地にしました。

ツイル?オックス?生地屋でさんざん迷ったので、結局なんという名前かわからなくなりました。張りがあり扱いやすい生地でした。アウトドア風の雰囲気でちょっとイメージ違いますけど。布は、40センチ買うと2枚できます。

♢ ♢ ♢

うちのインテリアは、昔なら、花柄や模様ありが多かったです。カーテン、クッションカバーは花柄やチェック。売り場にもそういうのが多かったと思います。ニトリ・無印が流行りだしてからは、シンプルなデザインのものが落ち着くことに気が付きました。

そもそも無印、ニトリ推しは、娘たちから始まっています。彼女たちが選ぶ物はシンプルなものばかり。私の実家の贈答品タオルを、長女はいらないと言うのですよ。
「白無地で統一したい」・・・だそうです。

ですが最近、家の中の「整え」を熱心にやり始めると、長女の気持ちがわかるようになりました。

私は若い二人から、かなり影響を受けています。