薬指のブログ

日々おこる出来事や想いを綴ります

セミが鳴きはじめました セミの声をきき比べ   

何やら朝から騒々しいと思ったら、セミの大合唱が始まりました。毎年、シマトネリコの木に止まって鳴くので慣れっこです。
今年はまだ鳴かないな・・・と少し心配(?)していた矢先でした。

うちの家で毎年鳴くのは、クマゼミです。一斉に鳴き始めるとテレビの音も聞こえないくらいです。例年に比べ、少し控えめな鳴きようです。

 

以前勤務していた職場では、夏になると「ヒグラシ(カナカナ蝉)」の綺麗な鳴き声がしていました。朝夕の、駐車場を歩く数分間に聴こえてくるのです。調べるとヒグラシは、「やや標高の高いところに生息する」とあるので、そうだろうなと思いました。私の行っていた職場は、山間部の山のてっぺんに位置する場所にありましたので。

涼し気な鳴き声からして、夏の終わりか秋の雰囲気を感じるのですが、鳴くのは夏です。聞こえてくると「あっ鳴いてる!」といつも嬉しくなってました。

 

夏が苦手な私にとって「ツクツクボウシ」の鳴く声は、「鳴きはじめた!」と嬉しく思えるものです。うちの家でツクツクボウシが鳴くかどうかは・・・ちょっとよくわからない。思い出せないということは、家の木にツクツクボウシはこないのだと思います。

20代前半まで過ごした実家の裏には、小さな森があり、ツクツクボウシが毎年鳴いていました。子どもの頃、夏休みの宿題をしながら「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ」と鳴き声が遠くから聞こえてくると、

「ああ、もうすぐ夏休みが終わる。悲しいのだか、嬉しいのだか、わかんないな」

となんとも言えない感情になっていました。あの頃特有の、その後は経験することのない感情です。

 

朝のクマゼミの騒がしい鳴き声を聴いたことから始まり、小学生の頃の自分を思い出すなんて思いもしませんでした。耳に入ってくる自然の音で、記憶も想いもつながりました。植物もそうですが、季節のうつろいを感じるものはいいですね。

3種のセミの鳴き声を貼っておきます。

クマゼミ


www.youtube.com

ヒグラシ


www.youtube.com

ツクツクボウシ


www.youtube.com